2012年02月13日
免疫アップスプレーの精油(1)
こんにちは、月・金曜日担当の柳原です
立春も過ぎ、暦の上では春ですが寒い日が続きますね
インフルエンザも大流行中とのことで、
予防に力を入れている方も多いと思います
その影響なのでしょうか、
さくらトリートメントで販売している「免疫アップスプレー」が
大変ご好評頂いています
香りを楽しみながら、風邪や花粉症の予防にも役立つ優れものです
まだご存知ない方は、クリニック受付にテスターがありますので、
ぜひお試しくださいね

そこで、今日から数回に分けて
使われている精油についてご紹介しようと思います
第1回目は、「ユーカリ」
です
オーストラリア原産の植物で、コアラの主食として有名ですね

「ミント系のシャープでクリアな香り」、などと表現されたりしますが、
その特徴としては、
【心への働き】
・イライラした気分をしずめる
・脳を刺激してクリアにし、集中力を高める
【身体への働き】
・風邪や花粉症の症状を和らげる
・免疫力を高め、感染症を予防する
【肌への働き】
オイリーヘア、フケ症を改善する
などがあげられます
朝スッキリ目覚めたいとき
片づけなくてはいけないことがあるのに、はかどらないとき
など
頭がシャキっとクリアになるので、私も自宅でよく愛用しています
ラベンダーとブレンドするとほどよくマイルドな香りになるので
シーンを選ばず、使いやすいかと思いますよ


立春も過ぎ、暦の上では春ですが寒い日が続きますね

インフルエンザも大流行中とのことで、
予防に力を入れている方も多いと思います

その影響なのでしょうか、
さくらトリートメントで販売している「免疫アップスプレー」が
大変ご好評頂いています

香りを楽しみながら、風邪や花粉症の予防にも役立つ優れものです

まだご存知ない方は、クリニック受付にテスターがありますので、
ぜひお試しくださいね


そこで、今日から数回に分けて
使われている精油についてご紹介しようと思います

第1回目は、「ユーカリ」

オーストラリア原産の植物で、コアラの主食として有名ですね


「ミント系のシャープでクリアな香り」、などと表現されたりしますが、
その特徴としては、
【心への働き】
・イライラした気分をしずめる
・脳を刺激してクリアにし、集中力を高める
【身体への働き】
・風邪や花粉症の症状を和らげる
・免疫力を高め、感染症を予防する
【肌への働き】
オイリーヘア、フケ症を改善する
などがあげられます

朝スッキリ目覚めたいとき

片づけなくてはいけないことがあるのに、はかどらないとき

頭がシャキっとクリアになるので、私も自宅でよく愛用しています

ラベンダーとブレンドするとほどよくマイルドな香りになるので
シーンを選ばず、使いやすいかと思いますよ


Posted by さくらトリートメント スタッフ at 12:24│Comments(0)
│柳原 日記